浪速ポンプ製作所がランサムウェアと不正アクセスによる個人情報漏洩の可能性を発表

浪速ポンプ製作所がランサムウェアと不正アクセスによる個人情報漏洩の可能性を発表

2024年12月11日 株式会社浪速ポンプ製作所がランサムウェアと不正アクセスによる個人情報漏洩の可能性を発表しました。

不正アクセスとランサムウェアの概要

2024910日から14日にかけて、第三者が不正に認証情報を取得し、同社のサーバにアクセスしてランサムウェアを実行、ファイルが暗号化される被害を受けたことが確認。

不正アクセスとランサムウェア感染の経緯

913日:大阪府警からの通報を受け、即座に調査を開始。

914日:ネットワーク遮断実行、システム構築および運営を委託しているベンダーに緊急対応を依頼し、外部専門業者との協議を進める。

919日:外部専門業者からフォレンジック調査およびサーバとクライアントPCの保全作業を実施。

1029日:外部専門業者から、本事象の原因等に関する調査結果報告を受ける。

12月11日:調査結果を報告

漏洩した可能性のある個人情報

「氏名、会社名、生年月日、性別、住所、電話番号(会社用)、メールアドレス(会社用)など

 

TOPへ