個人情報漏洩

法政大学、社会学部選任教員による個人情報漏洩を発表

法政大学、社会学部選任教員による個人情報漏洩を発表

法政大学は社会学部選任教員が無許可で持ち込んだUSBメモリへ個人情報をコピーし、さらに誤ってファイルサーバーへコピーしたデータをアップし、その結果、計80件、延べ人数1683名分の個人情報を含む文書が、当該ファイルサーバー内で閲覧が可能な状態となっていた事を発表しました。

なお、二次被害は確認されていません。

漏洩した可能性のある個人情報

(1)卒業生に関する情報

  • 対象人数: 延べ642名分
  • 漏洩した情報:
    • 氏名
    • 学生証番号
    • 学部・学科名
    • 成績評価
年度 人数 科目名
2011年度 157名 演習、地域研究、中国語初級~上級
2012年度 83名 中国語中級~上級
2018年度 100名 地域研究(中国)
2019年度 89名 国際社会と言語文化、地域研究(中国)
2020年度 47名 地域研究(中国)、中国語中級
2021年度 27名 中国語初級・中級

(2)提出課題に関する情報

  • 対象人数: 延べ135名分
  • 漏洩した情報:
    • 氏名
    • 学生証番号
    • 学部・学科名
年度 人数 科目名
2010年度 7名 地域研究(中国語)
2012年度 51名 国際社会と言語文化
2014年度 36名 国際社会と言語文化
2020年度 2名 地域研究(中国)
2021年度 39名 地域研究(中国)

(3)修士論文に関する情報

  • 対象人数: 4名(2020年度 修了生)
  • 漏洩した情報:
    • 氏名
    • 学生証番号
    • 所属研究科
TOPへ