東原商店が運営する「オリーブ牛の肉のヒガシハラ」へ不正アクセス 約2.7万人の個人情報漏えい
2024年7月16日 有限会社 東原商店が運営するECサイト 「オリーブ牛の肉のヒガシハラ」へ不正アクセスが発生し、クレジットカード情報1,703名分を含む個人情報27,561名分が漏えいした可能性がある事を公表しました。
目次
不正アクセスの経緯
2024年3月11日、一部のクレジットカード会社から、 「オリーブ牛の肉のヒガシハラ」を利用した顧客のクレジットカード情報の漏えい懸念について連絡を受け、当日内に「オリーブ牛の肉のヒガシハラ」でのカード決済を停止。
同時に、第三者調査機関による調査も開始。
2024年4月19日、調査機関による調査が完了。
調査結果
2021年3月1日~2024年4月9日の期間に「オリーブ牛の肉のヒガシハラ」で購入者のクレジットカード情報が漏えいし、一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認。
また、2011年2月1日~2024年4月9日の期間に登録された個人情報についても漏えいした可能性があることを確認。
個人情報漏えいの原因
「オリーブ牛の肉のヒガシハラ」のシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたため。
クレジットカード情報漏えいの可能性がある対象者
2021年3月1日~2024年4月9日の期間中に「オリーブ牛の肉のヒガシハラ」においてクレジットカード決済をされた方1,703名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおり。
クレジットカード情報
・クレジットカード名義人名
・クレジット番号
・有効期限
・セキュリティコード
その他情報:「オリーブ牛の肉のヒガシハラ」オンラインショップのログインパスワード
個人情報漏えいの可能性がある方
2011年2月1日から2024年4月9日の期間中に「オリーブ牛の肉のヒガシハラ」の利用者27,561名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおり。
- 氏名
- 住所
- メールアドレス
- 電話番号
- 生年月日
- FAX番号(任意)
- 会社名(任意)
- 性別(任意)
- 職業(任意)
個別で対象者には案内中とのこと
引用:弊社が運営するオンラインショップへの不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ
クレジットカードが漏洩した場合の対処方法
クレジットカードが漏洩した場合の対処方法は以下になります。
・各サイトに登録されているIDやパスワードは変更する
・漏洩した可能性のあるクレジットカードは利用しない もしくは 再発行する
・不審な利用履歴がないかチェックする