「ぶいすぽっ!」運営の株式会社バーチャルエンターテイメント、なりすましメールの注意喚起

セキュリティニュース

投稿日時: 更新日時:

「ぶいすぽっ!」運営の株式会社バーチャルエンターテイメント、なりすましメールの注意喚起

「ぶいすぽっ!」運営の株式会社バーチャルエンターテイメントは2025年2月12日、同社のドメインを装ったなりすましメールが発信されていることが確認されたことの注意喚起をしています。

正式なドメイン

・virtual-entertainment.co.jp

不審メールの特徴

なりすましメールは、巧妙に本物のメールに見せかけるため、注意が必要です。以下の点を確認し、少しでも不審に感じた場合は削除してください。

  • 件名や本文に不自然な日本語や文法のミスが含まれている
  • ドッペルゲンガードメインに注意(@virtual-entertainment.co.jpではなく、@virtual-entertainment’s.com など)
  • 請求書、契約書、重要通知を装い、添付ファイルやリンクのクリックを促す内容
  • 開封を急かす表現(「本日中に対応が必要」「未払いが発生しています」など)が記載されている

参照

公式X