川崎市 個人情報を含むUSBを紛失し約1600人分の個人情報流出の可能性
2024年5月27日 川崎市まちづくり局交通政策室は、駐車施設附置届出書等をスキャンしバックアップデータとしてUSBに保存していましたが、調査の結果当該情報を含む2個のUSBを紛失している事が発覚し、1,660人の個人情報が流出した可能性を発表しました。
流出した可能性のある個人情報
申請総数1,660件(同一の者からの申請を除くと664件)
個人による申請件数:143件
・駐車施設附置(変更)届出書に記載の申請者情報(氏名、住所、電話番号)は、34件
・総合調整条例の事業概要書及び協議書に記載の申請者情報(氏名、住所、電話番号)は、100件
・大規模小売店舗立地法の規定による届出に記載の申請者情報(氏名、住所、電話番号)は、9件
・なお、上記のうち、同一個人の申請(変更)による重複を除いた件数は、128件
法人による申請件数:1,517件
・駐車施設附置(変更)届出書に記載の申請者情報(法人の代表者の氏名等)は、1,111件
・総合調整条例の事業概要書及び協議書に記載の申請者情報(法人の代表者の氏名等)は、326件
・大規模小売店舗立地法の規定による届出に記載の申請者情報(法人の代表者の氏名等)は、80件
・なお、上記のうち、同一法人の申請(変更)による重複等を除いた件数は、536件
※上記全て、届出書等をスキャンした「画像ファイル」として保存
なお、紛失したもう一つのUSBには個人情報が含まれていない。