ディズニーがスラックの利用停止を検討 Nullbulge(ヌルバルジ)から1.1テラバイトのデータ盗難を受けて

ディズニーがスラックの利用停止を検討 Nullbulge(ヌルバルジ)から1.1テラバイトのデータ盗難を受けて

2024年7月16日 ロシア系のハッカー集団「Nullbulge(ヌルバルジ)」は、ディズニーが利用しているスラックに侵入し、およそ1.1テラバイトという膨大な量の情報を流出させたと犯行声明を発表し、2024年9月20日 このセキュリティインシデントを受けてディズニーがスラック(Slack)の利用停止を検討している事が判明しました。

ディズニーのスラック利用停止の概要

ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は木曜日(9月19日)に、同紙が閲覧した社内メモを引用し、最高財務責任者のヒュー・ジョンストン氏が今週、スラックの利用停止を予定している事を社内へ発表したと報じました。

メモには、多くのチームが「合理化された全社規模のコラボレーションツール」への切り替えを開始していると書かれています。

Nullbulge(ヌルバルジ)の不正アクセス概要

ウォールストリート・ジャーナル紙はがハッカー集団「Nullbulge(ヌルバルジ)」はディズニーのスラック(Slack)チャンネルへの侵入に成功したと報じました。漏洩した内容には1.1テラバイトにものぼり、ディズニーの従業員がさまざまな話題を話し合っている様子が記録されていました。

参照

Disney’s Slack Hack Fallout

Report: Disney Cuts Ties With Slack After Data Heist

TOPへ