東京海上が約6万3200件の個人情報漏えいの恐れ
東京海上日動火災保険は2024年7月10日、コンピューターウイルスに感染した委託先の税理士法人 髙野総合会計事務所から保険契約者や取引先、グループ会社の社員ら計約6万3200件の情報が外部に漏えいした恐れがあると発表した。
漏えいした情報には名前や住所などが含まれているという。
関連記事:東京海上日動火災保険 代理店 出向者により約3.5万人分の個人情報漏洩
目次
個人情報漏えいの原因
東京海上日動火災保険が損害査定業務等の一部業務を委託している税理士法人髙野総合会計事務所のサーバにおいてランサムウェア被害が発生した為
(初報)https://www.takanosogo.com/info/2024/06/post-105.php
(第 2 報)https://www.takanosogo.com/info/2024/07/post-106.php
個人情報漏えいの可能性のある顧客情報
情報漏えいのおそれがある当社お客様情報(7/10時点)
① 東京海上日動火災保険の一部の損害査定業務に係る項目:計 3,957 件
【保険種目】
・専門職業人賠償責任保険(3,691 件) ・請負賠償責任保険(3 件)
・施設賠償責任保険(5 件) ・生産物賠償責任保険(3 件)
・その他賠償責任保険(7 件) ・信用保険(246 件)
・動産総合保険※2(1 件) ・自動車保険(1 件)
含まれる個人情報
・契約者の氏名
・被保険者の氏名・住所・電話番号、証券番号、保険事故のお相手様
※3の氏名、損害査定のためにご提出頂いた書類一式、髙野総合会計が損害査定を実施した結
果の報告書等
② 東京海上日動火災保険 浜松支店(旧:浜松支社)の一部委託先の財務状況に係る項目:計 11 件
【含まれる個人情報】
委託先従業員の氏名・生年月日・雇用形態・職務・給与情報等
引用
当社業務委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれについて
税理士法人 髙野総合会計事務所のサイバー攻撃・ランサムウェア攻撃による情報漏えいについて
2024年7月10日 イーデザイン損保、スルガ銀行、東京海上日動あんしん生命保険が髙野総合会計が原因で個人情報が漏洩した可能性を発表しています。