全国的にインターネットバンキングへの不正アクセスが急増

セキュリティニュース

投稿日時: 更新日時:

全国的にインターネットバンキングの不正アクセスが急増

全国的に、法人・個人のインターネットバンキングへの不正アクセスが急増しており、以下企業が注意喚起をしてします。

不正アクセスの概要

特定のIPアドレスから複数の信用金庫の顧客IDへアクセス

現時点では、不正送金はされていないがログインは成功しているケースが発生している

注意喚起している銀行

東濃信用金庫

足立成和信用金庫

鹿沼相互信用金庫

インターネットバンキングへの不正アクセスの対策

・ワンタイムパスワードや多要素認証の利用

・偽サイトを防止するため、銀行サイトをブックマークに保存し、ブックマーク経由からのアクセスを心掛ける

・IDとパスワードはパスワードマネージャーなどで管理し、複雑のパスワードを設定する