
2025年4月8日、日本セラミック株式会社(東証プライム:6929)は、自社サーバーが第三者による不正アクセスを受けたことを発表しました。同社は、今回の事象により一部の情報が漏えいした可能性があるとしており、現在も外部専門家の支援のもと調査と復旧作業を進めているとのことです。
インシデントの概要と時系列
-
4月5日:第三者による不正アクセスが発生
-
4月7日 8時頃:社内でサーバー障害を検知
-
即日対応:外部専門家の支援を受けて調査を開始し、該当サーバーをネットワークから隔離
日本セラミックは、不正アクセスの侵入経路や影響範囲の調査に加え、システムベンダーとも連携し、復旧と再発防止に向けた対応を進めています。
情報漏洩については現在調査中
漏えいした可能性のある情報(個人情報を含む機密情報等)を特定するための調査を実施中