セキュリティニュース 投稿日時: 2025年01月23日 更新日時: 2025年02月04日 日本郵便の小型荷物配送サービス「クリックポスト」のサイトで一時的にアクセスしにくい状況が発生しました。なお現在は復旧しています。 発生した時間 2025年1月23日 8時~11時 DDoS攻撃かシステム障害かなどは調査中とのこと 関連記事 『奉行クラウド』『奉行クラウドEdge』がDDos攻撃で一時的に障害が発生 モバイルファクトリーがSuishow 株式会社の現代表取締役へ訴訟提起 背景に「NauNau」のセキュリティ管理問題か? 埼玉県健康づくり事業団 不正アクセスとランサムウェア攻撃により個人情報漏洩の可能性 ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツが運営する雨庵 金沢でExpediaが不正アクセスされ情報流出の可能性を発表 RansomHub(ランサムハブ)が浪速ポンプ製作所へのランサムウェア 攻撃と不正アクセスによる情報窃取を主張 Next.jsで認証バイパスの脆弱性(CVE-2024-51479) ハッカーがHPE(ヒューレット・パッカード・エンタープライズ)へ不正アクセスと情報窃取を主張 九州女子大学・九州女子短期大学で不正アクセスにより個人情報漏洩の可能性 コンテック・メディカル・システムズが提供するContec CMS8000の患者モニターにバックドア機能が存在 この記事をシェアする メールマガジン 最新のセキュリティ情報やセキュリティ対策に関する情報をお届けします。 登録する 投稿者:三村 セキュリティ対策Labのダークウェブの調査から執筆まで対応しています。 セキュリティ製品を販売する上場企業でSOC(セキュリティオペレーションセンター)や脆弱性の営業8年、その後一念発起しシステムエンジニアに転職。MDMや人事系のSaaS開発を行う。