SNS アカウントへの不正アクセス 被害 投稿日時: 2025年01月30日 更新日時: 2025年02月11日 2025年1月29日、SVリーグは職員のメールアカウントが第三者による不正アクセスを受け、乗っ取られたアカウントからフィッシングメールが送信されるセキュリティ インシデントを発表しました。 具体的な被害状況は調査中とのこと 関連記事 建設業向けの人材紹介業 ビーバーズが1万人以上の個人情報を違法取得 消費者インサイトツールを提供するMeltwater Japanの公式Xがアカウント乗っ取りの被害 JVCケンウッド、YouTubeチャンネルやXの乗っ取りで個人情報漏洩の可能性 Oisix.com、約9.7万件のなりすましログイン(不正アクセス)の注意喚起 多要素認証(MFA)を回避しMicrosoft 365へ不正アクセスするフィッシングサービス Rockstar 2FA KIKI知床 ナチュラルリゾートの宿泊管理システムへ不正アクセス、個人情報漏洩の可能性 株式会社ピーハピィ運営のウェディングプロデュースショップ エクラの公式SNSが不正アクセスされ乗っ取り被害 東京都保健医療情報センター、メールサーバへ不正アクセスされ約47万件の迷惑メールの配信に悪用 なか卯、公式SNSアカウントが不正アクセスにより乗っ取られる この記事をシェアする メールマガジン 最新のセキュリティ情報やセキュリティ対策に関する情報をお届けします。 登録する 投稿者:三村 セキュリティ対策Labのダークウェブの調査から執筆まで対応しています。 セキュリティ製品を販売する上場企業でSOC(セキュリティオペレーションセンター)や脆弱性の営業8年、その後一念発起しシステムエンジニアに転職。MDMや人事系のSaaS開発を行う。