
2025年3月10日、山形銀行およびやまぎんネットEBサポートを名乗る自動音声電話による詐欺行為が確認されています。
自動音声でネットEBの契約者情報の更新を促す内容となっており、被害防止のための注意喚起が行われています。
2025年3月12日追記:山形鉄道が山形銀行を装った ボイスフィッシングで1億円の被害
山形銀行の対応:他行あて即時振込機能の一時停止
本事象を受け、山形銀行では顧客の預金を守るための措置として、当面の間、他行宛の即時振込機能を停止するとしています。
詐欺被害防止のための注意点
- 山形銀行では、自動音声による案内は一切行っていません。
- また、電話・E-mailで契約者情報を聞き出すこともありません。
- このような不審な電話があった場合は、即座に通話を終了し、情報を提供しないようにしてください。