
2025年3月12日、松戸市教育委員会はは株式会社イシクラへのサイバー攻撃と不正アクセスにより、松戸市立小学校26校において卒業アルバム制作に関連した個人情報の漏洩のおそれがあることを公表しました。対象となるのは、令和4年度・令和5年度の6年生児童および教職員約5,000人分の個人写真と氏名となります。
発生した事案の概要
卒業アルバムの作成を受注していた有限会社杉浦写真館(杉浦写真館)において、再受注先である株式会社イシクラが運用するWebサーバーが不正アクセスの被害を受けました。
この結果、令和4年度・令和5年度当時、当該小学校に在籍していた6年生の児童及び教職員の個人写真、氏名 約5,000人分が漏洩した可能性。
※現時点では漏洩は確認されていません。
情報漏洩の原因
イシクラが運用するWebサーバーにおいて、外部機器の交換時の設定不備により脆弱性が発生。
不正アクセスを受け、情報漏えいのリスクが生じたことが原因とされています。
漏洩の可能性がある個人情報と対象人数、対象の小学校
現段階では不正アクセスによるデータ破損は確認されましたが、情報漏洩や二次被害の事実は確認されていないとのこと。
-
対象情報
- 令和4年度・5年度の卒業アルバム用の個人写真
- 氏名
-
対象人数
約5,000人(児童および教職員) -
対象の小学校(26校)
- 中部小学校
- 北部小学校
- 相模台小学校
- 矢切小学校
- 高木小学校
- 高木第二小学校
- 小金小学校
- 常盤平第三小学校
- 上本郷小学校
- 柿ノ木台小学校
- 六実小学校
- 八ケ崎小学校
- 梨香台小学校
- 寒風台小学校
- 河原塚小学校
- 牧野原小学校
- 和名ケ谷小学校
- 八ケ崎第二小学校
- 横須賀小学校
- 新松戸南小学校
- 松飛台第二小学校
- 上本郷第二小学校
- 大橋小学校
- 幸谷小学校
- 新松戸西小学校
- 東松戸小学校
対象者には連絡を予定
松戸市教育委員会は、情報漏洩の可能性がある本人への連絡準備を進めているとしています。